お知らせ

投稿日:

植木屋の家庭菜園〜その四


「その三」から約1か月、例年より暖かい日が続いたので苗たちはじゃんじゃん成長するかと思っていましたがなかなかで😅




カリフラワーとブロッコリーの食べられるアレは、いつどのように出てくるのか⁉︎(調べてみたら…食べているアレは花の蕾だったんですね!なるほど)




何回かアオムシを取って、10日ほど前ですが…




『もしかして、この葉っぱに大事に覆われている中に…⁉︎』








いました〜‼︎😆








今日はこんな感じに…少しづつ成長してくれています😄








ブロッコリーもちっちゃいのがついてました〜!








お口に入るのはいつなんでしょう?楽しみです!




そして、ハツカダイコン…収穫には2カ月ほどかかるんですね。




植え付けから29日目…








38日目…








48日目…








ようやくしゃんとしてきたかな?




『焦らずじっくり』




はい、待ちましょう❣️




タマネギの植え付けもしたかったんですが忙しすぎて出来ず😢




夏に比べるとこの冬の畑は小規模ですが、大事に育てたいと思います😊

池田ガーデンサービス
〒631-0012  奈良県奈良市中山町1386-7
TEL&FAX:0742-47-3908 担当者直通:090-3487-3361

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

池田ガーデンサービスでは、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にご依頼主さまにご満足いた …

植木屋の家庭菜園〜赤くなりました!

植木屋の家庭菜園〜赤くなりました!

  こんにちは、ご無沙汰しております。 た、待望の、イチゴちゃん!!   &nb …

植木屋の家庭菜園〜冬野菜その七

植木屋の家庭菜園〜冬野菜その七

今年も庭のキンカン、収穫できました! 木はまだ大きくないのですが、年を重ねるごとに収穫数が増え、実が …