夏にゴーヤとナスを育てていたスペースですが、この冬はお休みしてもらっていました。
…というか、植え付ける余裕がなかったのですが…
先日、やっと土を改良しました。


バーク堆肥を入れて…

よく混ぜます。
ホームセンター購入で十分です。

種イモは「インカのめざめ」を購入してきました。
半分に切って…

切り口に灰をタップリつけて、埋めました
ネットで調べると『灰を付けなくても大丈夫』ともあったのですが…せっかくいっぱいあるので♪
薪ストーブのおかげです☺️

プランターにも植えました
夕方から始めたので最後には暗くなってしまいました
ウチの最後のブロッコリーは…

涙ぐましい…
丁寧に収穫して、おいしくいただきました。お疲れさまぁ~よくがんばりました‼︎
でも結果は…夏野菜と大違いの大赤字
それと、“ナルミちゃん”のお家元から今度はキクナの苗をいただいたので、パセリの横に植えました。

単純に『キクナちゃん』と呼ぶことにします
ジャガイモとは違ってすぐに成長が見えるので、ジャガイモの芽が出るまでしばらくはこちらの方で楽しもうと思います。
ありがたい…