お知らせ

投稿日:

植木屋の家庭菜園〜2021やっと夏野菜!



ウチの小さな畑のすべてのスペースを、ジャガイモで埋め尽くしてしまったので諦めていたのですが…

先に植えたインカのめざめを全部収穫してしまってまた肥料を混ぜ込み、念願の夏野菜を植え付けることができました!

 


 

今年はパプリカに挑戦!

ちょっと大きくなりました♪

「色づくまで待たなアカンよ〜」と畑の師匠が(^^;)

待ちます!おいしく育ってくれるまで〜!

去年はもう店頭になかったキュウリ、ピーマンも初参戦です。

もちろんゴーヤは外せません!


 

キュウリとゴーヤのエリア(混ざり合いそう汗)

植えた時はこんな感じでしたが…

 


 



 

じゃんじゃん収穫できるのを期待させてくれます〜(*^o^*)



今年も、ナス、ミニトマトも植えました♪


 

西陽が猛烈に当たるキッチンの窓にもグリーンカーテンになって欲しくて、その辺りを片付けて深目の鉢3つを置き、ゴーヤを植えました!

今回は上手に追肥できるでしょうか…

そうそう、インカのめざめ、後半収穫は…102個でした!

 

池田ガーデンサービス
〒631-0012  奈良県奈良市中山町1386-7
TEL&FAX:0742-47-3908 担当者直通:090-3487-3361

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

植木屋の家庭菜園〜2021夏野菜その七

植木屋の家庭菜園〜2021夏野菜その七

こんにちは、お久しぶりでございます。 前回の報告から一月近くたってしまい…汗 夏野菜たちはほぼ終わり …

植木の“寒肥入れ”とは?

植木の“寒肥入れ”とは?

庭木管理の一つに、寒い時期に肥料を入れるという作業があります。 それを“寒肥入れ”といいます。 一般 …

植木屋の家庭菜園~その七

植木屋の家庭菜園~その七

ささやかでも収穫の時は嬉しいですね😄 ちょっと涼しい気温が続いたのでゴーヤがなかなか …