お知らせ

投稿日:

寒中お見舞い申し上げます

こんにちは、ご無沙汰しております。

たびたび寒波がやってきて寒い日々が続いていますね。

IGSはお陰さまで、年明けは4日から大伐採で始動しました(^^;

続いて別の現場では、高さ4m程のヤマモモの木の抜根工事をしました!


新兵器、マキタの充電式レシプロソーが大活躍!

この道具は主に、設備屋さんや大工さんが使うものだそうで、

植木屋にとって抜根の際の根っこを切るにはもってこいの道具です!

チェーンソーでも使えないことはないのですが、

根っこ周辺をたくさん掘らなければならず、しかも土が刃にからまってしまうし使いづらい…

その点、レシプロソーは刃が細いので隙間に入り、

またなんと言っても替え刃が安価なので助かります!

コレの存在をもっと早く知りたかった…(ToT)

でも今後、さらに活躍してくれること間違いナシです(^-^)v

…こんな感じで、(現場はどうあれ)ネコ的にゆる〜く現場の様子もアップしていきたいと思っております😸

本年も池田ガーデンサービスをどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

 

池田ガーデンサービス
〒631-0012  奈良県奈良市中山町1386-7
TEL&FAX:0742-47-3908 担当者直通:090-3487-3361

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

植木屋の家庭菜園〜冬野菜その一

植木屋の家庭菜園〜冬野菜その一

気が付いたら10月に入ってしまい、冬野菜の植え付けに出遅れてしまいました… 期待していた秋ナスは全然 …

駐車スペースをリフォーム〜枕木を使って

駐車スペースをリフォーム〜枕木を使って

  こんにちは、ご無沙汰しております。 池田ガーデンサービスです。   花壇の土 …

植木屋の家庭菜園〜2022タマネギ他…あった⁉︎

植木屋の家庭菜園〜2022タマネギ他…あ…

  こんにちは、 またまたご無沙汰しております、、 この辺りのサクラはそろそろ終わりですね …