お知らせ

投稿日:

植木屋の家庭菜園〜2022夏・続々収穫‼︎

 

こんにちは、ご無沙汰しております。

 

ハヤテくん、かわいい実をつけてくれました!


 

ハヤテくんの収穫がいちばん早いものと思っていたら…

買ってきたキュウリの苗がぐんぐん伸び、

実がみるみる成長し、

同時に初収穫となりました!

追いつく勢いでビックリ!

さすが夏獲りの苗、期待以上です♪


 

いちばん右がハヤテくんの実。

 

長雨が続き

いつの間にか…

 


 


 

キッチン側のゴーヤも実をつけ、成長しておりました!

こちらは苦味が少なめ、美味しくいただきました♪

タネから育てたゴーヤたちは…

 


 

成長しています!

気温が上がらなかった日が続いた時に

弱ってしまった子たちがいましたが、

持ち直して遅ればせながら頑張っています(^o^)

 


 


 

隣同士のナスとミニトマトはもう少し待たされるようです。

待ち遠しい〜(^.^)

ピーマンもじゃんじゃん実をつけていますが…

 


 

真っ赤なのがいてました!

緑のより美味しくて栄養価が高いそうです!

今年はパプリカの苗を仕入れられなかったので

嬉しいです♪

家庭菜園を始めてから、初めてかもしれませんね。

今年初めて植えた苗で、じつは、どえらい成長をしているヤツがいます…ちょっとコワイ…

そう、アイツ、カボチャです…2本も植えてしまって、アー

でもまだ雄花しか出てきていないんですが。

「受粉を手伝ってあげないと実がならない」

と畑の師匠から教わりました。

「朝7時に、受粉してね」

え、時間指定⁉︎

でも収穫のためには頑張らねばっ。

またそのうちご報告します…汗

 

…今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう(^-^)/

 

 

池田ガーデンサービス
〒631-0012  奈良県奈良市中山町1386-7
TEL&FAX:0742-47-3908 担当者直通:090-3487-3361

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

おいしいカレーが食べたくなって…

おいしいカレーが食べたくなって…

7ヶ月ほど前に植栽をさせていただいたスリランカ料理店【Little Lanka(リトル•ランカ)】の …

植木屋の家庭菜園〜2022新入りと最後の収穫

植木屋の家庭菜園〜2022新入りと最後の…

  こんにちは、ご無沙汰しております。 今年も、友だちのお母様からかわいい苗をいただきまし …

植木屋の家庭菜園~その三

植木屋の家庭菜園~その三

ナルミちゃん、がんばって成長してます… トマトの実も成長してきたしナスもカワイイ… ありゃ!はしっこ …