こんにちは、池田ガーデンサービスです。
“フェンスと言えばアルミサッシ”
…先日のブログに
生垣を撤去してフェンスを設置工事しましたことを
載せましたが、
その後、また別のお客様から
『フェンスになっていたラティスが崩壊したので
しっかりしたフェンスを設置してほしい』
とのご要望を受け、
〈Eee-Wood〉の人工木材をご提案しましたところ
気に入ってくださり、設置工事をいたしました。
光の加減で少し分かりづらいですが、
表面は薄い色、裏面は木目調の濃い色、
取り付ける時に裏表を間違えることはありません!
ハハハ(^_^)a
アルミサッシよりずっと重いので
支柱の埋め込みの深さを通常より倍以上深く掘ることで土台がしっかりし、
安全性を高めることができます。
ここでも、レシプロソーが大活躍!
埋め込み穴のところの根っこを切って取り除いていきます。
ちなみにビフォーは…
あぁ、…これはなんとかしたいと思いますよね。
もともとラティスの支柱が立っていた位置よりも
外側に設置することで、よりスッキリ見えますね!
…今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう(^o^)/
投稿日:
フェンスをリフォーム〜その②
池田ガーデンサービス
〒631-0012 奈良県奈良市中山町1386-7
TEL&FAX:0742-47-3908 担当者直通:090-3487-3361
〒631-0012 奈良県奈良市中山町1386-7
TEL&FAX:0742-47-3908 担当者直通:090-3487-3361
この記事を書いた人